>>33自分の初日の場合オリエンテーションで、施設内の自分が使う場所(リネン室や休憩所、特殊浴室等)を教えてもらい、そのまま排泄介助や食介でしたまぁ、初日からいきなりやるというよりは最初はやってるのを見ながら利用者さん毎の身体状況やADLの説明聞く感じで、介助の軽い人はやってみる、といった感じでしたで、空いた時間は利用者さんとのコミュニケーションと挨拶って感じで二日目からは本格的に排泄介助、入浴介助、配膳や食介をやりながら分からないところは聞きながらって感じでしたよ因みに自分の所は老健の認知症専門棟フロアなので身体介護は他フロアよりマシだけど半数以上の人が普通の会話成立は困難だけど意思の疎通は頑張ればできるって感じです(数秒前に言った事を覚えてない、お茶の飲み方が分からないで靴にお茶を入れる、そもそも言葉の話し方を忘れてる、等)
>>33
自分の初日の場合オリエンテーションで、施設内の自分が使う場所(リネン室や休憩所、特殊浴室等)を教えてもらい、そのまま排泄介助や食介でした
まぁ、初日からいきなりやるというよりは最初はやってるのを見ながら利用者さん毎の身体状況やADLの説明聞く感じで、介助の軽い人はやってみる、といった感じでした
で、空いた時間は利用者さんとのコミュニケーションと挨拶って感じで二日目からは本格的に排泄介助、入浴介助、配膳や食介をやりながら分からないところは聞きながらって感じでしたよ
因みに自分の所は老健の認知症専門棟フロアなので身体介護は他フロアよりマシだけど半数以上の人が普通の会話成立は困難だけど意思の疎通は頑張ればできるって感じです(数秒前に言った事を覚えてない、お茶の飲み方が分からないで靴にお茶を入れる、そもそも言葉の話し方を忘れてる、等)